子宮内膜症を退治する。
子宮内膜症になると月経時の痛みが強くなったり、卵管と卵巣が癒着をしてしまいこれが原因でなかなか妊娠できなかったりと、この子宮内膜症はなにかとストレスが溜まる症状だと思います。
病院でこれをスパッと手術で取り除いても、しばらくするとまた内膜症が出てきて悩まされるという方を診る機会がここ最近多いです。
手術をしてもなぜ再発してしまうのか?
それは、身体のどこかが詰まっていて気血の流れが悪くなっていることが考えられます。
子宮内膜症は子宮周辺に問題があるとは限らず、どこか違う場所、例えば首や肩周りであったり足首だったりあまり関係のなさそうなところが実はとても密接に関係していることがあり、そこの詰まりを取り除くことで子宮内膜症が治ることがあります。
子宮内膜症という症状だからその周辺に原因があるというものでもなくて、そもそもの問題は身体の別のところにあって、それが原因で発症するということがあります。
手術をしても再発してしまう人は、根本的な問題を見つけ出して治療することができる、ささない鍼をしてみてはどうでしょうか。
奈良県生駒市東松ヶ丘2-5有家マンション103
こも池鍼灸院
TEL 0743-73-8177