不妊鍼灸 体質改善

ツボの場所。その2

鍼灸の専門誌に〈88人によるツボのとらえ方〉の特集が組まれたことがあったのですが、残念ながら私が載ることはなかったし依頼すらありませんでした…、が今後のために⁉︎私なりにツボのとらえ方について書いてみたいと思います。

 

普段、ささない鍼を使って施術をしていることもあって、鍼を服の上からすることもあります。その際、皮膚を直接見たり触ったりする切診による体表観察はしないでツボを取ります。

服の上からでも鍼をすることができるの?

服の上から鍼をしても効果があるの?

など、いろんな疑問が出てくるかもしれませんが、これについてはまた別の機会に書きたいと思います。

 

そもそもツボとは??

ツボは自然との調和・不調和のサインを出しているところであり、『気』を吸収したり排出したりしているところだと考えています。

健康な状態の時は、身体は精気を吸収し邪気を排出する作用ができている状態です。

しかし、これが滞ると気の巡りが悪くなってしまいます。これが病の原因となり身体の不調につながります。

そこで、まずは邪気(病巣)を出すこと(取り除くこと)をします。そして次に精気を補うことをします。

 

それができるのが身体にあるツボだと考えています。

(手術をして病巣を取り除いても、身体が不調であるのは精気が補えていないからかもしれません)

 

私のツボのとらえ方は、

精気の集まったツボは、温かくて柔らかい感じがします。服の上からでも感じ取ることができます。

邪気が溢れているツボは、異常な熱を感じたり逆にとても冷えていたりします。また、ぴりぴりと不協和音が流れています。

この特徴を目安にとらえていきます。

しかし、その場所を見つけ出すのは、東洋医学を学び始めた頃は砂漠でオアシスを見つけるような難しさがありました。

 

例えるなら、どこまでも果てしなく続いている砂で覆われた大地に、どこに水が存在するのか検討がつかなかったり、ここかなと思ってもそれは太陽で熱せられてできた蜃気楼のように惑わされたりする感じです。

けれども、耳を澄ませていると風に乗って動物の鳴き声がオアシスの場所を教えてるれるように、手を皮膚にかざしているとツボへと導かれるということがわかりました。

それが分かると、もう迷うことがほとんどなくなりました。

 

私のツボのとらえ方は、精気を補うツボと邪気を排出するツボが対になって感じることができて、そのツボは探しにいくのではなくて、導かれていくものだと考えています。

 

それゆえ、私が臨床で使うツボは、教科書的に示されたツボの場所とは違うことがありますが、導かれたツボに鍼をすると、砂漠のオアシスのように身体を生き返らせてくれると感じています。

 

 

こも池鍼灸院

奈良県生駒市東松が丘2−5

 新着もこもこ記事
へそ下から妊娠力をチェック【施術の感想付き】

おへその下をゆっくりと優しく押してみると、どんな感じ?? 美味しい洋食...

子宮後屈への鍼灸治療

  通常、子宮はおなかの方向へ傾いています。 しかし、子宮膣...

子宮内膜症への鍼灸治療の考え方

子宮内膜症とは、子宮内空以外の場所に子宮内膜が育つ病気です。 子宮内膜...

2014~2022年の妊娠率は65.4%

こも池鍼灸院の妊活・不妊鍼灸 東洋医学では、妊娠力は『腎』という臓器と...

ひとりひとりのお身体をしっかり診断

  東洋医学では、人は呼吸によって取り入れる「気」と食べ物か...

新規の方のご予約について

追記 新規の方のお問合せをたくさんいただいていますので、8月9日(火)...

多嚢胞性卵巣症候群への鍼灸治療の考え方

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)とは、 ①月経不順 ②卵巣に小さな卵胞が...

こも池鍼灸院からのお願い

メールでご予約された際は、こちらからあらためてgmailでご連絡差し上...

新規の方のご予約を再開致します

予想より早くに妊娠される方が続々と増えてまいりましたので、3月に予定し...

妊活に鍼灸と睡眠

鍼灸を受ければ早くに妊娠する可能性が増えます。 なぜなら、鍼灸は身体の...

-不妊鍼灸, 体質改善

Copyright© こも池鍼灸院 , 2023 All Rights Reserved.