こも池鍼灸院の特徴

刺さない針だからこそ届く、やさしく深い、本質からの変化を。ふれるだけで整えていきます。

Loading...

「えっ、そうだったの?」と
思わず気になる妊活のヒントを
TikTokでゆる〜くお届けしています꙳⋆
よかったら、のぞいてみてくださいね。
小さな気づきが、明日のあなたを助けてくれるかもしれません*

施術科目

妊活・不妊サポート(授かりやすい体づくり)

体質改善(冷え・疲れ・ストレス・免疫力向上)

逆子ケア(お腹の赤ちゃんが快適に動けるようサポート)

ご予約について

当院は 完全予約制 です。

ご予約・お問い合わせは LINE からお願いいたします。

[LINE予約はこちら]

 

アクセス

 

 

こも池鍼灸院はこんなところ 

当院は広くはないですが、床は吉野杉を使い、初めての方でも落ち着ける空間になっています。

基本的にお一人ずつ施術を行うため、他の方を気にせず施術を受けていただけます。

(ご家族やご友人と一緒のご来院は可能です)

院内

刺さない針とお灸

 

自己紹介

菰池 敦士(こもいけ あつし)
【鍼灸師】

1974年3月26日生まれ
趣味:旅行、トライアスロン、マラソン
旅行好きが高じて、旅行業務の国家資格も取りました。
その他の国家資格
ファイナンシャルプランナー

森ノ宮医療学園卒業

 

東洋医学との出会いは、妻の勧めがきっかけ。

妻は、私が治療家になればいつでも肩こりや腰痛など何でも治してもらえるという下心があったことに私はつゆ知らず、新しい世界にわくわくしながら鍼灸の学校に通いだしたものの、聞きなれない専門用語と鍼さばきに悪戦苦闘の日々でした。
しかし、東洋医学の世界を知れば知るほど奥深さや可能性に引き込まれていき、今では妻にとても感謝しています。

鍼灸の良いところは、『こころ』と『からだ』の両方をしっかりと支えることができるところです。
こころが疲れてくると、それが顔や言葉に出てきます。
からだが疲れると考えが悪い方向に行ったり、やる気がなくなったりします。
シーソーのように片方が崩れると、もう一方へも影響してしまいます。
このバランスを整えることができるのが東洋医学であり鍼灸の良さだと感じています。

お困りの症状があれば、ご気軽にご相談ください。
きっとお役に立てると思います。

 

TikTokで妊活に役立つ情報も配信しています

 

noteにも当院の施術や考え方などを投稿しています。

こちらも併せてお読みください。

不妊鍼灸治療の施術法「気のリンク」感覚編

鍼灸で妊娠した

原因不明の不妊症の方への鍼灸師の私の見立て方

 

 せんねん灸セルフケア

せんねん灸セルフケアサポーターの資格がありますので、ご自宅でもお灸をやってみたい方にもアドバイスができます

お気軽にお問い合わせください。

 

 Blog

Copyright© こも池鍼灸院 , 2025 All Rights Reserved.