不妊鍼灸

患者さんの一言から思ったこと

2020年6月2日

『鍼灸を通して不妊に取り組んだ期間は、今までで一番自分の身体と向き合えた時間になったので、鍼灸をしていなかったらここまで自分の身体について理解できることは出来なかったと思う』

そんなふうに話としてくれた患者さんは、来院前は、不妊治療をしなくともすぐに授かる人を見ると羨ましく思う気持ちや、何で私は妊娠できないのかと焦りや悔しさがこみ上げてくることがよくあったそうですが、鍼灸に通うようになってからは、人は人、自分は自分という考え方が出てきたり、自分のここを改善していけば妊娠できるかもしれないという目標ができて、気持ちがすごく楽になったようでした。

 

人と比べるのは、あまり意味がないことだけど、なぜだかついつい気になってしまうこともあるかもしれない。

本当は、自分自身の身体を向き合って、そして知ることが大切なんだと思うけれども、これはどうしたものか自分の身体については見えないこともあります。

 

けれども、鍼灸をすると、それはまるで炙り絵のように見えなかったものが見えるようになります。

気づけなかったことを発見できます。

そして、気持ちを変化していきます。

 

情報過多の現在では、不妊治療を進めていく上で自分に合うもの見つけるのが難しいようにも感じます。

しかし、それらを鍼灸が解決できる場合があります。

 

この患者さんのように、鍼灸を通してそのことを多くの方に実感して欲しいと改めて思いました。

 

 

こも池鍼灸院

奈良県生駒市東松が丘2−5

 新着もこもこ記事
子宮後屈への鍼灸治療

  通常、子宮はおなかの方向へ傾いています。 しかし、子宮膣...

子宮内膜症への鍼灸治療の考え方

子宮内膜症とは、子宮内空以外の場所に子宮内膜が育つ病気です。 子宮内膜...

2014~2022年の妊娠率は65.4%

  ケース1)病院で検査をしても異常がなく、原因不明の不妊で...

新規の方のご予約について

追記 新規の方のお問合せをたくさんいただいていますので、8月9日(火)...

多嚢胞性卵巣症候群への鍼灸治療の考え方

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)とは、 ①月経不順 ②卵巣に小さな卵胞が...

ひとりひとりのお身体をしっかり診断

  東洋医学では、人は呼吸によって取り入れる「気」と食べ物か...

新規の方のご予約について

ご予約が取りにくい状況になりましたので、再度新規の方のご予約を停止させ...

妊活に鍼灸と睡眠

鍼灸を受ければ早くに妊娠する可能性が増えます。 なぜなら、鍼灸は身体の...

新規の方のご予約について

4月末に新規の方のご予約を再開いたしましたが、たくさんのご予約をいただ...

こも池鍼灸院からのお願い

メールでご予約された際は、こちらからあらためてgmailでご連絡差し上...

-不妊鍼灸

Copyright© こも池鍼灸院 , 2023 All Rights Reserved.