お灸セルフケア 不妊鍼灸 体質改善

ツボ

2019年3月28日

ツボは、いつも同じ場所にあるとは限りません。

日によって、また体調によって、ツボの気分によって?移動したりするんです。
それゆえ、ツボ本に載っている基本の場所とは全然違う場所にあったりするんです。なので、ツボ本に載っている場所に鍼をしても効果が薄い時も出てきたりするんです。

じゃあ、どうやってこのツボを探すのかですが、これは手のひらや指を患者さんの皮膚の上にかざしていくと吸い込まれる感覚になるところや私の指にびりびりとした感じがしてくるところが出てくるんですね。
こうして見つけ出したツボが、本当の生きたツボなんです。本に載っている場所はあくまでも指標であり、絶対ではないんです。

大切なのは生きたツボに鍼をすること!これが身体の改善には不可欠だと思います。

もし、ご自宅でお灸をされる場合は、まずは本に載っている場所にしてみてください。お灸は熱による効果が大きいので、少しくらいツボの場所がずれていても、熱は伝わって行きますので、あまり神経質にならなくてもいいかと思います。

もちろん当院では、ここってポイントに鍼とお灸をしていきますよ!

 

奈良県生駒市東松ケ丘2-5

こも池鍼灸院

 新着もこもこ記事
子宮後屈への鍼灸治療

  通常、子宮はおなかの方向へ傾いています。 しかし、子宮膣...

子宮内膜症への鍼灸治療の考え方

子宮内膜症とは、子宮内空以外の場所に子宮内膜が育つ病気です。 子宮内膜...

2014~2022年の妊娠率は65.4%

  ケース1)病院で検査をしても異常がなく、原因不明の不妊で...

新規の方のご予約について

追記 新規の方のお問合せをたくさんいただいていますので、8月9日(火)...

多嚢胞性卵巣症候群への鍼灸治療の考え方

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)とは、 ①月経不順 ②卵巣に小さな卵胞が...

ひとりひとりのお身体をしっかり診断

  東洋医学では、人は呼吸によって取り入れる「気」と食べ物か...

新規の方のご予約について

ご予約が取りにくい状況になりましたので、再度新規の方のご予約を停止させ...

妊活に鍼灸と睡眠

鍼灸を受ければ早くに妊娠する可能性が増えます。 なぜなら、鍼灸は身体の...

新規の方のご予約について

4月末に新規の方のご予約を再開いたしましたが、たくさんのご予約をいただ...

こも池鍼灸院からのお願い

メールでご予約された際は、こちらからあらためてgmailでご連絡差し上...

-お灸セルフケア, 不妊鍼灸, 体質改善
-, , ,

Copyright© こも池鍼灸院 , 2023 All Rights Reserved.