色んなこと

広報活動

鍼灸はどんなことに効くのですかと聞かれた時に、不妊にも効きますと答えると、「えっ!」と驚かれることがたびたびあり、不妊に対して鍼灸が有効なことはWHO(世界保健機関)でも示されていますが、まだまだ浸透していないことを実感してしまいます。

 

鍼灸というアイテムを知ってもらって、不妊を解決できる人が増えるといいなと常々思っていますが、先日、奈良の情報誌ぱーぷるさんから鍼灸について取り上げたいのでと当院に声をかけていただきました。

ぱーぷるといえば、奈良のグルメ情報が充実していて、食事をする際にどこかいいところがないか調べるのにとても役に立つサイトです。

そんなサイトに、医療系はちょっと畑違いかなと思いましたが、もしかすると妊活をしている人が、生理がきてしまった時に、何か美味しいものでも食べて気分転換しようとぱーぷるのサイトを見た際に、不妊に鍼灸が効果がある記事に目が止まればいいなと都合のいい思考回路ができてしまいました。

それに、私が書くblogより他の人が書く文章の方が何倍も伝わるはずだと思います。

 

ぱーぷるさんのWebに掲載されるのは、11月1日予定です。

これをきっかけに、次に食事を探す時は妊娠や出産の記念になれば嬉しい限りです。

 

 

こも池鍼灸院

奈良県生駒市東松ヶ丘2−5有家マンション103

 新着もこもこ記事
子宮後屈への鍼灸治療

  通常、子宮はおなかの方向へ傾いています。 しかし、子宮膣...

子宮内膜症への鍼灸治療の考え方

子宮内膜症とは、子宮内空以外の場所に子宮内膜が育つ病気です。 子宮内膜...

2014~2022年の妊娠率は65.4%

  ケース1)病院で検査をしても異常がなく、原因不明の不妊で...

新規の方のご予約について

追記 新規の方のお問合せをたくさんいただいていますので、8月9日(火)...

多嚢胞性卵巣症候群への鍼灸治療の考え方

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)とは、 ①月経不順 ②卵巣に小さな卵胞が...

ひとりひとりのお身体をしっかり診断

  東洋医学では、人は呼吸によって取り入れる「気」と食べ物か...

新規の方のご予約について

ご予約が取りにくい状況になりましたので、再度新規の方のご予約を停止させ...

妊活に鍼灸と睡眠

鍼灸を受ければ早くに妊娠する可能性が増えます。 なぜなら、鍼灸は身体の...

新規の方のご予約について

4月末に新規の方のご予約を再開いたしましたが、たくさんのご予約をいただ...

こも池鍼灸院からのお願い

メールでご予約された際は、こちらからあらためてgmailでご連絡差し上...

-色んなこと

Copyright© こも池鍼灸院 , 2023 All Rights Reserved.