Q &A

妊活・鍼灸 よくあるご質問(Q&A)

妊活と鍼灸について

1 妊活に鍼灸って本当に効果がありますか?

自律神経やホルモンバランスを整えることで、妊娠しやすい体づくりをサポートします。

2 いつから通い始めればいいですか?

できるだけ早めのスタートがおすすめです。妊活初期の方も、ステップアップ中の方もOKです。

3 どのくらいの頻度で通うといいですか?

週1回が目安です。周期や体調に合わせて無理のないペースをご提案します。体外受精のスケジュールに合わせた集中サポートもご相談ください。

4 高温期や排卵期に受けても大丈夫?

はい、大丈夫です。時期に応じて施術内容を調整します。

5 不妊治療と併用してもいいですか?

もちろん可能です。人工授精・体外受精などのステップに合わせた施術に対応しています。

6 年齢的に遅いかも…それでも効果はありますか?

はい。40代の方も多く通われています。「今の体を整える」ことが大切です。

施術について

1 鍼って痛くないんですか?

当院では刺さない鍼(てい鍼)を使用します。痛みは全くありません。

2 お灸は熱くないですか?

じんわりと心地よい温かさで、熱すぎることはありません。

3 どんな服装が好ましいですか?

患者着をご用意していますので、短パンだけお持ちください。

4 施術時間はどれくらい?

初回はカウンセリング含め約60分、2回目以降は30〜40分程度です。

通院について

1 1回で効果はありますか?

多くの方が「体が軽くなった」「よく眠れた」「体が温まった」などの変化を初回から実感されています。移植前の1回の施術で着床される方もおられます。

2 忙しくても通えますか?

はい、土曜日も受付しています。無理のないペースで続けられます。

3 どのくらい通えば妊娠しやすくなりますか?

体質改善には3ヶ月を目安にされる方が多いですが、個人差があります。

安全・衛生について

1 感染の心配はありませんか?

刺さない鍼を使用し、衛生管理も徹底しています。

2 副作用はありますか?

だるさや眠気が出ることがありますが、自然な反応で一時的なものです。

3 鍼灸が体に合うか不安です

刺激の強さや施術内容は体質・体調に合わせて調整します。安心してご相談ください。

その他

1 妊娠したら通院はやめた方がいいですか?

妊娠初期〜安定期のケア(つわり・逆子・安産サポート)も行っています。

2 セルフケアも教えてもらえますか?

はい。ご自宅でできる食事・睡眠・ツボ押しなどもご提案しています。

その他ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。

Copyright© こも池鍼灸院 , 2025 All Rights Reserved.