不妊鍼灸 体質改善

鍼灸院に行ってきた。番外編

2021年8月23日

以前に、患者さんへの接し方を客観的に見つめ直すきっかけ作りとして鍼灸院に行ってきた話を書きましたが、今回はささない鍼(てい鍼)の施術を受けた自分自身について。

 

施術をしてくれた先生は目が見えない方ですが、言われなければわからない手捌きと、体の悪いところは暗く見えて、良いところは明るく見えるそうなので、独自の感性が磨かれている先生です。

そんな方の施術を受けたからかもしれませんが、施術を受けて3分もしない内に自分がとても感じやすい人間なんだということが分かりました。

 

鍼をされる前、手でつぼやその周辺を触られただけで、「あーそこそこ」や「違う、そこじゃない」など、特に意識をしているわけでもないのに体に走る何かをキャッチしてしまいます。

左足を触られると右足がぶわ〜んとしてきたりして、つぼに当たると何かが起こり、つぼを外すと何も起こりません。

そのことをいちいち施術者には言わないけれども、おそらくわかっているはずです。

 

 

普段、私が施術する際に、患者さんのツボに触れると何かが走るのをこちらも感じますが、今回は自分が患者さんの立場なので、自分の中で起こっていることをダイレクトに感じることができてとっても新鮮でした。

自分で自分の体に鍼をするのとは全然違うことも分かり、鍼って奥深いなと改めて思いました。

 

そして、人と人がつながることで自分だけでは生まれなかったものが生まれることがわかり、セルフケアも大切だけど他の人にしてもらうことの大切さや新たな発見もできました。

 

この経験を生かして、夜空を彩る花火のように、私も患者さんの心を明るくしたい!

 

 

こも池鍼灸院

奈良県生駒市東松が丘2−5有家マンション103

 新着もこもこ記事
へそ下から妊娠力をチェック【施術の感想付き】

おへその下をゆっくりと優しく押してみると、どんな感じ?? 美味しい洋食...

子宮後屈への鍼灸治療

  通常、子宮はおなかの方向へ傾いています。 しかし、子宮膣...

子宮内膜症への鍼灸治療の考え方

子宮内膜症とは、子宮内空以外の場所に子宮内膜が育つ病気です。 子宮内膜...

2014~2022年の妊娠率は65.4%

こも池鍼灸院の妊活・不妊鍼灸 東洋医学では、妊娠力は『腎』という臓器と...

ひとりひとりのお身体をしっかり診断

  東洋医学では、人は呼吸によって取り入れる「気」と食べ物か...

新規の方のご予約について

追記 新規の方のお問合せをたくさんいただいていますので、8月9日(火)...

多嚢胞性卵巣症候群への鍼灸治療の考え方

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)とは、 ①月経不順 ②卵巣に小さな卵胞が...

こも池鍼灸院からのお願い

メールでご予約された際は、こちらからあらためてgmailでご連絡差し上...

新規の方のご予約を再開致します

予想より早くに妊娠される方が続々と増えてまいりましたので、3月に予定し...

妊活に鍼灸と睡眠

鍼灸を受ければ早くに妊娠する可能性が増えます。 なぜなら、鍼灸は身体の...

-不妊鍼灸, 体質改善

Copyright© こも池鍼灸院 , 2023 All Rights Reserved.