こも池鍼灸院
-
-
せんねん灸さんからお届け物
いつもお世話になっているお灸で有名なせんねん灸さんから、商品の改良に向 ...
-
-
妊活に、自宅でも取り入れて欲しい三陰交へのお灸。その理由は!
三陰交は、妊活でよく出てくるツボなので知っている人もおられると思います ...
-
-
1年前に書いた思い出深いblog
約一年ほど前に、『なかなかBlogを更新できない件』というタイトルで書 ...
-
-
Twitter始めました(再開しました)
こも池鍼灸院のTwitterをフォローしていただくと、当院のblog更 ...
-
-
妊娠初期には気を付けたい『ツボ』
ツボにお灸をすると気血の巡りがよくなり、身体の不調が改善される効果が期 ...
-
-
休診日は、読書のち洗濯のちお灸!?
休診日は、普段なかなか読み進まない本を手に取り、頑張って読もうと試みる ...
-
-
13年前の新聞記事(不妊治療について)
今から13年前の2006年11月の読売新聞の記事に、不妊症の女性に鍼灸 ...
-
-
不妊の原因は五臓の不調?? 睡眠と食欲から五臓の不調をチェック!
五臓とは、東洋医学では肝・心・脾・肺・腎のことを指し、西洋医学でいうと ...